一般事業主行動計画


女性活躍推進法

 

女性の技術職を増やし、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため

次の行動計画を策定する。

 

1.計画期間

●令和5年4月1日~令和8年3月31日まで

2.当社の課題

●技術職は圧倒的に男性の比率が高く、女性技術者がいない。

●女性の技術職応募者がほとんどいない。

3.目標と取組内容・実施時期

 

〈目 標〉  女性技術職(正社員)を1名以上採用する。

 

 

 

 

〈実施時期/取り組み内容〉

 

●令和5年4月~ 技術職の女性の応募を増やすため雇用内容・採用基準の見直しをする。

        女性の入社希望者の拡大につながるよう社内においても現場においても

        勤務のしやすい環境の整備を進める。

 

●令和5年5月~ ハローワークを利用して女性が活躍できる職場として情報を発信する。

 

●令和6年4月~ スキルアップや資格取得のための支援を充実させる。


次世代育成支援対策推進法

 

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定しております。

計画期間

●令和2年12月1日~令和7年11月30日まで

取組内容

 

目標1:

 男性の育児休業取得促進を行う。

 計画期間中に育児休業の取得に関して次の基準以上にする。

 

  男性社員・・・・計画期間中に1人以上取得すること。

 

〈対策〉

●育児休業給付、育休中の社会保険料免除など、制度の周知や情報提供を行う。

●育児休業を3日間有給化し、特別休暇と合わせ連続5日間取得する制度を導入する。

 

 

 

 

目標2:

 子どもの看護のための看護休暇の促進を行う。

 

〈対策〉

●看護休暇についての制度の周知や情報提供を行う。

●看護休暇使いやすく充実させた内容に規定を改正する。時間単位での取得、小学校卒業までに範囲を拡大、看護休暇を疾病・ケガだけでなく、検診や予防接種にも使えるように内容を充実させる。